2011年09月08日

あっぱれ!秋晴れ◎

今週に入ってからというもの、とても天気のいい日が続いてますよね~icon01
湿度もなくカラッっと晴れた秋晴れは気分もウキウキして、お出かけしたくなりますねiconN07
しいていうなら山に登りたくならないですか~iconN05

そうだ、近江富士に登ろう日の出

あっぱれ!秋晴れ◎


近江富士(三上山)には、
御上神社側の表登山道・裏登山道と近江富士花緑公園側の
3つの登山ルートがありますかえる


表登山道は、新入路から登山口の妙見堂跡までは石段が続いています。
山頂付近は急坂や岩場が多いので健脚向きですicon24

裏登山道の登山口には天保義民碑があり、表登山道よりもゆるやか
ファミリーや初心者向けですiconN19

近江富士花緑公園側登山道は、地形的にも山頂までは険しいが、
S字に蛇行した登山道が整備されています。誘導看板があり、
方向板に「一般向」と表示されたルートを利用すると歩きやすいですicon16

どのコースを選択するかは、あなた次第iconN04
さぁ、あなたもLet's 山登りyubi_1


※ただし、毎年9月23日から11月3日までは、三上山の御上神社所有地が松茸山となるので、
三上側の表・裏登山道を利用するには、登山だけでも初穂料(森林保全管理費として大人500円)が必要となります。
その際はふもとの御上神社等で手続きすることができます。

みなさんマナーを守って秋の登山を楽しんでくださいface01









同じカテゴリー(三上山)の記事画像
三上山まで歩いてみてね
同じカテゴリー(三上山)の記事
 三上山まで歩いてみてね (2011-10-12 20:30)


Posted by すたっふぅ~ at 20:30│Comments(0)三上山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。